2018/09 
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
特設ネタ
 〜管理人Mc.OKAZAKI の日記みたいな雑記〜
←カレンダーで過去分が表示されます。デフォルト表示は最新の書き込み分です。

2018/09/30 (日)

いよいよ秋のGT戦線開幕!嵐の中で輝いたのは・・・?

シリウスステークス(阪神D2000m、GV)
台風の影響で不良馬場での開催となった今年のシリウスステークス。ここはやはり重馬場適性を見極めるのが鍵になりそうです。
◎は1番人気のグレイトパールで良いかと。ダート転向後は重賞2勝を含む7戦6勝で、うち2戦は不良馬場。鞍上は実質デムルメに次ぐ実力の持ち主の川田騎手ですし、ここは安牌。
相手はこれまた重馬場巧者のサンライズソア。こちらはルメールがテン乗りですが、まぁルメールなら問題ないかと。1番人気と3番人気の組み合わせでもあるので、馬券はこの2頭の馬連で勝負。あとは3歳ながら底を見せていないオメガパフュームを絡めた三連複もちょっと買っておきます。
結果・・・


.

勝ったのは不良馬場の中で中段から差して来たオメガパフューム。ダート界にまた新星が現れましたね。先行したサンライズソアは3着。しかし自信の◎のグレイトパールは直線ズルズル後退してまさかの11着・・・うーむ。



スプリンターズステークス(中山芝1200m、GT)
台風で日曜日の阪神競馬の開催が中止となり、中山のみの開催となった日曜日。馬場は稍重で止まりましたが、天候は雨模様での開催です。
そんな波乱を予感させる今年のスプリンターズステークスは、春に高松宮記念を制し、前哨戦のセントウルステークスも勝ったファインニードルが1番人気。しかし昨年もセントウルステークスを制してスプリンターズステークスに向かったファインニードルは12着と大敗。中山コースは3回走って1勝しているものの、残り2回は2桁着順。それにここのところのスプリンターズステークスは1番人気馬が1着→着外→1着→着外→1着を繰り返していて、今年は着外の番。鞍上の川田騎手も土曜日のシリウスステークスで圧倒的1番人気馬を派手に飛ばしており、どうにも不安です。
そこで◎は2番人気のナックビーナスで。鞍上は「マジックマン」モレイラで、高松宮記念3着→函館SS3着→キーンランドカップ1着と崩れ知らず。このレースと相性が良い牝馬でもありますし、3着内はまず堅そう。
相手筆頭はこの距離で信頼と実績があるレッツゴードンキでこれまた牝馬。そして11番人気ながらこの夏、古馬牡馬の一線級の短距離馬と堂々と渡り合って来た3歳牝馬のラブカンプーを3番手評価。あとはやはり牝馬で夏に活躍して来たダイメイプリンセスと、単にルメールというだけでムーンクエイクも押さえておきます。
馬券はナックビーナスからレッツゴードンキとラブカンプーに流すワイドがメイン(勿論両取り狙い)。更に紐馬を絡めた三連複BOXで網を張ります。
結果・・・


.

川田騎手、ここで土曜日の汚名を雪ぐ会心の勝利!ファインニードルがジンクスを破って昨年の借りをしっかり返しました。
2着に狙った穴馬のラブカンプー。あぁ、もうこんな人気で買える事はないんだろうな・・・。次走からは確実に人気になっちゃう渾身の2着です。
3着に武豊が13番人気馬を持って来る神騎乗。4着にこれまた狙った穴馬のダイメイプリンセスが入り、紐馬の選択は間違ってなかった事を証明。レッツゴードンキは5着まで。そしてナックビーナスは7着・・・どうしたマジックマン。土日とも、メインレースで軸馬を間違える結果となりました。


重賞以外ではこの2勝のみで、収支は勿論マイナス。いよいよ始まった秋のGT戦線ですが、この秋はGT幾つ獲れるかな・・・?



本日のBGM:ぼくらは旅の音楽隊(『風船少女テンプルちゃん』OP)


2018/09/29 (土)

週刊艦これ。臨時増刊号(後半)

今回はいよいよ初秋イベント最終海域、E-5に向けて進発します。


長かった今イベントもやっとファイナルオペレーションに突入。英国近海を舞台にした最終戦は主に3つのゲージにより構成されています。ふぅ、やはり中規模作戦詐欺でしたね・・・。


作戦名は「新ライン演習作戦」。史実ではドイツが竣工したばかりの新型戦艦ビスマルクと重巡プリンツ・オイゲンを主軸とした部隊を大西洋の通商破壊作戦に投入しようと試みるも、これをイギリス海軍が本国艦隊を総動員して阻止しようとした作戦です。
初戦ではイギリス海軍最大の艦艇だった巡洋戦艦フッドが轟沈、新鋭戦艦プリンス・オブ・ウェールズが戦闘不能に陥るなどビスマルクがその強さを見せ付けたものの、空母アーク・ロイヤル搭載のソードフィッシュ雷撃機がビスマルクの舵を破壊した事で戦局が逆転。操艦不能となったビスマルクに戦艦2隻を主軸としたイギリス艦隊が襲い掛かり、これを滅多打ちにして葬ってフッドの仇を取った戦いです。


第一段階作戦は機動部隊による攻略となります。いわゆる英国の「Force H」機動部隊です。編成の縛りとなる欧州艦はアークロイヤル・ウォースパイト・タシュケント・リットリオ・ポーラ・ジャーヴィスの6隻です。
艦攻は全てソードフィッシュ。制空値は598で全てのマスで航空優勢以上が獲れます。どうやら金剛型にも特効があるとの事で、英国産まれの金剛を残しておいたのが生きました。


第2艦隊は摩耶が対空カットイン、由良が魚雷カットイン。ジャーヴィスと基地航空隊の1つを使ってCマスの潜水艦対策とします。
基本は1隻教徒ながら、イタリアに改装していないリットリオを別艦扱いで所持していた事で、第2艦隊に強力な高速戦艦を組み込めました。俺ルールの逃げ道w


基地航空隊はボスマスが航続距離4と近いので、陸攻に強力な陸上戦闘機を護衛に付けられます。厄介な潜水艦が跋扈するCマスまでも対潜攻撃機を4つ向けられるので、ジャーヴィスの手を煩わせる事もないかも。
あ、基地の防空は無視です。そんな余裕はない(きっぱり)


いよいよ抜錨、Force H機動部隊!
・・・E-5は英国に基地航空隊があるのだけど、スピットファイアシリーズに戦闘力の特効とかないのかなぁ。


最初のボスはケツダイソン。その尻、引っ叩いて来ます!
つーか、ここのボス戦はかなりヌルいです。初戦はいきなり昼戦だけでS勝利。アークロイヤル+ソードフィッシュ特効でいきなりケツダイソンに500近いダメージ入ってワロタw
2戦目以降も昼戦で終わる事もしばしば。ここ、本当にイベント最深部?


E-5-1ラスダンも決戦支援なしで、しかも昼戦のみで一発S勝利。ドロップが朝雲・早霜以外はショボかった事を除けば、かなり順調にまずは第1ゲージ突破です。


ここまでやって、ようやく第二段階作戦へのルートが解放されます。今度はMAP東のバルト海から水上部隊による出撃となります。そう、このE-5はイギリスとドイツ、双方の視点でライン演習作戦を体験出来るようになっているのです。


E-5-2編成。水上部隊編成となる「ライン演習」艦隊です。E-5-2は今イベント最難関と言われる海域なので、各所から情報を集めて練りに練った編成です。
ここでは強力な高速戦艦であり、特効持ちのリシュリューを敢えて外す決断をしています(友軍艦隊として強力な戦艦を引き連れて来る可能性が高いため)。


欧州艦はコマンダンテスト・ビスマルク・ザラ・ガングート・Z1・Z3・プリンツオイゲンの7隻。コマンダンテストとイントレピッドで制空値は計428、これでどのマスでも航空優勢を確保可能。E-5-1より強力な潜水艦マスは基地航空隊+Z1+Z3で対応。大淀のWGとオイゲン・北上の魚雷カットインがボスマスの切り札です。


ライン演習艦隊、抜錨!搭載機数の多い水上機母艦のコマンダン・テストは、空母の数に制限がある水上部隊編成では貴重な防空戦力です。


E-5-2のボスは戦艦仏棲姫バカンスmode。E-5の真のボスとも言われている難敵だとか。
初戦は厄介なPT小鬼群を序盤に排除出来たのに、姫級が3隻とも残ってA勝利・・・


ゲージ削り中に、欧州戦艦3隻を含む友軍艦隊キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!・・・と思ったら、リシュリューがカスダメ、イタリアとローマが攻撃前に大破とか、どういう事ですかね?
あと、旗艦が知らない子です(すっとぼけ)


それでも削り中に、上手くスナイプが決まって旗艦を撃破する事も。決して倒せないボスという訳ではないという事か・・・


ラスダンに入るとボスが壊に進化。このボスが非常に堅い・・・これが最強と言われる所以か。北上の魚雷カットインでカスダメしか入らなかった時は「うっそだろ!?」と思わず絶叫です。しかもこのボスマス、ドロップ艦が必ず出る訳ではないのが精神衛生上宜しくありません。
Z3を夕立に換えてカットイン艦を増やしたり、決定力を上げるために羽黒を外して武蔵を入れ、ガングートを外して妙高を入れ・・・試行錯誤を繰り返しながらラスダンが続きます。


そんな戦いの最中、ボス前マスの戦闘でザラが敵駆逐艦の攻撃で大破して「うっそだろ!?」と怒りのシャウトの後、ドロップ画面でゴトランドが出て「うっそだろ!!!」と歓喜のシャウト。甲限定で、低確率でこのマスでも出るのね。


スウェーデン海軍の軽(航空)巡洋艦という特殊な立ち位置の新艦娘。何はともあれ、これで掘りの心配が無くなりました。純粋に海域を突破して、ネルソンを入手したら初秋イベント完走です!


北上様の魚雷カットインで終わ・・・らねぇぇぇ!!!やはり最強はコイツなのか。しかしここが正念場です。


この長い戦いの中で、ゴトランドだけでなく、コマンダン・テスト(2隻目)やビスマルク(2隻目)がドロップ。貴重なレア欧州艦・・・せめてもの救いとなっています。


そして遂にその時が・・・!
結構ボスのHP残っていたし、友軍艦隊が31駆だったので今回もダメかと思っていたところ、妙高と大淀が残っていた随伴艦を叩き潰し、敵の攻撃はZ1が被害担当艦となった所で、特効持ちのプリンツ・オイゲンがようやく魚雷カットインでボスに超絶ダメージを発揮!やはり特効艦の一撃は違います!


E-5-2突破時の第1艦隊。途中から投入した武蔵が良い仕事をしてくれました。最終編成時の武蔵の装備は、装甲が堅いボス(主砲+徹甲弾)、陸上型の取り巻き(主砲+三式弾)、PT小鬼群(増設穴の小口径砲)と、全ての敵に対して大ダメージを与えられる万能型です。
また、武蔵に水上戦闘機を搭載する事で制空に若干余裕が出来たため、イントレピッドに爆戦を搭載して攻撃の手数を増やしたのも突破の原動力になっています。制空値は爆戦を積んでも空母マスでの航空優勢だけは確保するように心掛けました(ここのW空母の攻撃も意外と事故要因)。Z3に対空カットイン装備を持たせて、少しでも敵機の数を削るようにしています。


そして何と言っても殊勲のプリンツ・オイゲン。直前に運改修を行って49まで上げておいたのが何気に効いたかも。オイゲンは最初は魚雷魚雷魚雷見張員の装備だったのですが、なかなか魚雷カットインを発動してくれないので、主砲主砲魚雷魚雷の汎用型装備にしたら最後に活躍してくれました。
Z1と基地航空隊1隊で潜水艦マス対策をしましたが、ここは絶対に手を抜いてはいけないマスだと感じました。一部の攻略サイトに「ラスダンの基地航空隊は全部ボスマス、潜水艦マスはお祈り」と書いてありましたが、序盤の潜水艦マスで事故るとキラが一気に剥がれるので精神的ダメージがデカいです。空母マス、戦艦マスでの道中撤退も数回ありましたが、道中で一番危険なのはやはりこの潜水艦マスでした。
そして嫁の大淀の今イベントでの活躍の場はここでした。対地番長の名は伊達じゃなかったです。


ここまでやってようやくボスまでのルートが・・・まだ現れません(;´д`) この後、ルート解放には更に3つのギミックを解く必要があります。なんて海域だ!(CV:バイきんぐ小峠)



本日のBGM:夢の舟乗り(『キャプテン・フューチャー』OP)


a-News+ 1.47

Diary Last Update : 2023/05/28 18:43:45
 当サイト「Mc-LINERS」は、私Mc.OKAZAKIのイラストギャラリーです
 Microsoft Internet Explorer 8.0にて閲覧確認をしております。
 全ての文章・画像の、無断転載・無断複製はしないでください(そういうときはご連絡ください)。
 ・・・Mc-LINERS BUNNER・・・
http://mc-liners.main.jp/img/bnr1.jpg
リンクについて
このサイトは、サークル「INDexlabel」のお仲間サイトです

tinami♪さーふぁーずぱらだいす
Mc-LINERS  All rights reserved. copyright(c) circle INDex Label.