2013/07 
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
特設ネタ
 〜管理人Mc.OKAZAKI の日記みたいな雑記〜
←カレンダーで過去分が表示されます。デフォルト表示は最新の書き込み分です。

2013/07/24 (水)

今期のアニメ視聴表

月曜日
24:30〜 『きんいろモザイク』 TOKYO MX
25:00〜 『犬とハサミは使いよう』 TOKYO MX
25:35〜 『神のみぞ知るセカイ 女神篇』 テレ東
26:05〜 『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』 テレ東

火曜日
22:30〜 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY HDリマスターセレクション』 TOKYO MX
25:40〜 『義風堂々!! 兼続と慶次』 テレ東

水曜日
22:30〜 『たまゆら 〜もあぐれっしぶ〜』 TOKYO MX

木曜日
22:00〜 『薄桜鬼(再)』 TOKYO MX
22:30〜 『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』 TOKYO MX
24:50〜 『銀の匙 Silver Spoon』 フジ
25:20〜 『あの日見た花の名前を僕達は知らない(再)』  フジ
25:29〜 『ステラ女学院高等科C3部』 TBS
25:58〜 『ローゼンメイデン』 TBS
26:43〜 『帰宅部活動記録』 日テレ

金曜日
19:30〜 『クレヨンしんちゃん』 テレ朝
24:00〜 『劇場版 空の境界』 TOKYO MX
24:30〜 『とある科学の超電磁砲S』 TOKYO MX
25:00〜 『超次元ゲイム ネプテューヌ THE ANIMATION』 TOKYO MX
25:30〜 『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ』 TOKYO MX
25:53〜 『マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん the TV』 テレ東
25:55〜 『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation』 TBS
26:25〜 『恋愛ラボ』 TBS

土曜日
18:30〜 『北斗の拳(再)』 TOKYO MX
22:00〜 『ふたりはミルキィホームズ』 TOKYO MX
22:30〜 『戦姫絶唱シンフォギアG』 TOKYO MX
23:30〜 『幻影ヲ駆ケル太陽』 TOKYO MX
23:30〜 『君のいる町』 テレ東
24:00〜 『<物語>シリーズセカンドシーズン』 TOKYO MX
24:30〜 『サーバント×サービス』 TOKYO MX
25:00〜 『げんしけん 二代目』 TOKYO MX
25:15〜 『神さまのいない日曜日』 TOKYO MX

日曜日
8:30〜  『ドキドキ!プリキュア』 テレ朝
17:00〜 『宇宙戦艦ヤマト2199』 TBS
18:00〜 『ちびまる子ちゃん』 フジ
18:30〜 『サザエさん』 フジ
22:27〜 『てーきゅう 第2期』 TOKYO MX
23:00〜 『ビビッドレッド・オペレーション(再)』 TOKYO MX
23:30〜 『進撃の巨人』 TOKYO MX
24:00〜 『ファンタジスタドール』 TOKYO MX
24:30〜 『ロウきゅーぶ!SS』 TOKYO MX
24:30〜 『ハイスクールD×D NEW』 チバテレ

ネット環境視聴
『リコーダーとランドセル ミ☆』



週42本で前期比プラス9本・・・うわぁ、やっちまった(汗 週35本超えると確実に生活に影響が出るので少しは絞りたかったんですが、思った以上に「まぁ視聴続けようかな」という良作が多く、数年ぶりの週40本超え。まぁ3分アニメも3本ありますけどね(『マジでオタクなイングリッシュ!りぼんちゃん the TV』『てーきゅう 第2期』『リコーダーとランドセル ミ☆』)。

今期はこれと言った目玉作品は無く、4月期から継続の『とある科学の超電磁砲S』『宇宙戦艦ヤマト2199』が自分の中では大きな柱となっていますが、第1期から進化を遂げた『ロウきゅーぶ!SS』、思った以上に女の子の可愛さと銃器の再現が良い『ステラ女学院高等科C3部』、そしてやはり安定した面白さのある『<物語>シリーズセカンドシーズン』はキャプ感想候補として残りました。

再放送枠は新規では『薄桜鬼』『ビビッドレッド・オペレーション』、継続で『北斗の拳』。特に『薄桜鬼』第1期の再放送は嬉しいですね。全話録画して残しています。

新規作品でBD購入予定作品は今のところ無し。継続で『とある科学の超電磁砲S』『宇宙戦艦ヤマト2199』『ビビッドレッド・オペレーション』『咲-Saki-阿知賀編』、更に劇場版アニメで『魔法少女まどか☆マギカ』『とある魔術の禁書目録』があるので、まぁ今期は我慢我慢です。

曜日ごとの偏りで言うと、木・金・土・日はもう睡眠時間削るしかありませんw 土日はこれじゃ外出しちゃうと、その消化に数日後を引く事になりますな。まぁ火・水はかなり余裕があるので、その辺バランス取って行くしかないですかね。

今期のエロ枠は・・・やはり『ハイスクールD×D NEW』ですかね。こちらはAT-X版での視聴がメインになるかと。あとは『ロウきゅーぶ!SS』で小学生の肢体を堪能したいと思います(おまわry
ギャグ作品としては『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』がかなり秀逸ですね。

キャプ感想は月曜日に『宇宙戦艦ヤマト2199』、火曜日に『ロウきゅーぶ!SS』、木曜日に『ステラ女学院高等科C3部』、土曜日に『とある科学の超電磁砲S』、日曜日に『<物語>シリーズセカンドシーズン』の5本体制。週5本はかなり無理があるので、『<物語>シリーズセカンドシーズン』『ロウきゅーぶ!SS』『ステラ女学院高等科C3部』は極力簡易感想に抑えるつもりです。
他、水曜日にニュース枠、金曜日に買い物枠がメインになると思います。競馬枠は9月のスプリンターズステークスまではお休みです。
・・・まぁキャプ感想のうち何本かは力尽きるかもしれませんけど。



本日のBGM:レモネイドスキャンダル(『犬とハサミは使いよう』ED)


2013/07/23 (火)

もっかん12歳!これで俺と結婚出来るね!! 〜今週の『ロウきゅーぶ!SS』

愛があれば多少の年齢差(28歳差)とか関係ないよね!!(先生!ここにも熱中症でうわ言を言ってる患者が!


さて、昴の依頼によって銀河が臨時コーチに就いた5年生チーム・・・スバルにギンガって、そう言えばなのはStSのナカジマ姉妹と同じネーミングだな。
短時間のミーティングを終えただけで、動きが見違えるように良くなる5年生チーム。これまで個々のスタンドプレーが目立っていたチームに流れるような連携が加わり、そこにただでさえロングシュートに優れた雅美のショットなどが決まり始めて、6年生チームとの点差をグングン縮めます。


その動きの良さの謎が、シュートを5人でローテーションを組んで行なっている事であると気付く昴。そしてそのローテーションを最後まで守れたらアイスを奢ってやる、という銀河の上手い乗せ方で、それを流れとして確立させたようです。うん、二次元でも三次元でも、女の子を釣るにはやはり食い物だよな!
しかし最後は各自の地力とチームワークに秀でる6年生チームが勝利を得ます。もっかんとの1VS1も、ひなたへパスを回す事で抜かれて敗れたミミ。つーか2期はひなたの技術力の向上が1期に比して著しいですな。


それぞれ悔しさを滲ませる5年生チーム。これからは体育館で一緒に練習しよう!という6年生チームの誘いも断り、独自に打倒6年生の道を歩むようで。
これからも自分たちをコーチして欲しい!と銀河に頼む5年生チームですが、銀河は間もなく仕事のために日本を離れなくてはならない身。そこで5年生チームの新コーチとして指名を受けたのが、昴の幼馴染みでもある葵・・・。その手腕を訝しがる5年生たちの前で華麗なフォームでシュートを決めてみせる葵。伊達に中学時代にバスケ部のキャプテンを務めていた訳ではありませんな。
さて、土曜日に12歳の誕生日を控えたもっかん。勇気を出してお誕生日会に昴を誘います。勿論二つ返事でそれを受ける昴。母娘丼のチャンスだしな!(ぇ


放課後にスポーツ店に買い物に行くという葵に、自分も一緒に行きたいと申し出る昴。思わぬ放課後デートにドキドキの葵は、昴が日頃世話になっているから、とプレゼントを探している事を知って更にときめき急上昇!しかしそれがもっかんの誕生日プレゼントと知ると一気にトーンダウン・・・ハッハッハ、残念だな!BBAは用済みだ!(酷
さて土曜日、もっかんの誕生日会に呼ばれた昴。面子はいつもの6年生チームのみ・・・もっかん、あんまり友達いないんだね(コラ
もっかんママの手料理に舌鼓を打つ面々。もっかんも母同様に料理が上手になると言い、その手料理を楽しみだと告げる昴・・・おやおや、親の前でもう求婚ですか昴君。ちなみに俺はもっかんの料理よりも先にもっかんを美味しく頂きたいです。prpr。
昴のグラスに烏龍茶を注いだひなたは、そのまま昴の膝にちょこんと座り・・・その感触も上目遣いの視線も胸元のアングルも危険過ぎんだろ!ちょっと昴、俺と替われ。金なら出すぞ、幾ら欲しい!(←汚れた大人の発想)


もっかんの誕生日なのに昴を独占するひなたを叱る紗季。ひなたもすぐに理解を示し、その場所をどけると愛莉と共にもっかんを無理矢理引き摺り出して昴の膝の上に座らせて・・・これ絶対に入って(ry
昴の膝の上というシチュエーションに顔を真赤にさせて照れるもっかん。やだ…濡れてるの知られちゃう❤(//▽//) ←何とかしろ
ここでもっかんに誕生日プレゼントを渡す6年生チームの面々。それは4人でお金を出し合って買ったバスケットボール・・・尼で調べたけど、1,000円くらいから10,000円くらいまでとピンキリみたいですね。まぁ小学生の小遣い×4って事で、5,000円前後のそれなりに良いやつなんだろうな。
続いて葵から預かっていたプレゼントを渡す昴。赤いレースの付いたリボン・・・300円くらいか?(プレゼントを金で寸評する汚い大人のレビューです) 昴からはスポーツタオルですね・・・安く済ませたな!せめて大人のおもちゃくらい(最低です!でも頂きます!)
もっかんにもう一つのプレゼントとして、自身もまだ完全に習得していないスクープショットを伝授する昴。共に練習して技を極めて達成感を呼び、更に絆を深める作戦ですね。もう完全にもっかん攻略ルートですよね昴さん!



本日のBGM:Spiral(『アスラクライン』OP)


a-News+ 1.47

Diary Last Update : 2023/05/28 18:43:45
 当サイト「Mc-LINERS」は、私Mc.OKAZAKIのイラストギャラリーです
 Microsoft Internet Explorer 8.0にて閲覧確認をしております。
 全ての文章・画像の、無断転載・無断複製はしないでください(そういうときはご連絡ください)。
 ・・・Mc-LINERS BUNNER・・・
http://mc-liners.main.jp/img/bnr1.jpg
リンクについて
このサイトは、サークル「INDexlabel」のお仲間サイトです

tinami♪さーふぁーずぱらだいす
Mc-LINERS  All rights reserved. copyright(c) circle INDex Label.