2013/05 
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
特設ネタ
 〜管理人Mc.OKAZAKI の日記みたいな雑記〜
←カレンダーで過去分が表示されます。デフォルト表示は最新の書き込み分です。

2013/05/23 (木)

WEEKLY Mc.OKAZAKI's LINER NOTE


電撃大王7月号にて「"とある科学の超電磁砲(レールガン)S"御坂美琴 水遊びフィギュア アニメVer.」が誌上通販!
この美琴さんは絶対入手したい!


ラジオ会館工事壁に「ニャル子さんウォールアート」が登場。初日にはコスプレイヤーさんも。
観て来ましたけど(写真は明日の日記にでも)、さすがに記念撮影してる人はいなかったw


【俺妹】「黒猫 ワンピースver.」カチューシャと猫耳は差し替え可能!
そういやウチって黒猫のフィギュアがまだ無いんですよね・・・。


アートスピリッツ プレシャスコレクション To LOVE る-とらぶる-ダークネス 1/8 結城美柑 マイルストン流通限定
小学生なのにキャストオフ仕様「結城美柑」の中身はピンクの下着姿で確定ッ!
美柑初のフィギュアは何とキャストオフ仕様!!小学生でも容赦無く脱がす、そこにシビれる憧れるゥ!


『ガンダムAGE 〜MEMORY OF EDEN〜』最新PV公開 青春してる!ロマリーやアセムの水着姿も
えーい、ロマリーはいい、フラムを映せ!フラムの水着姿を!!


男には大人気だけど女からは全く支持がないと思うアニメランキング! 1位は・・・
なのはさんやアイマスはアキバのメイドさんたちの間でも人気あったりしますよ?
エロ特化のTo LOVEる、ミリヲタ指向が強いガルパンやストパンは・・・まぁ仕方ないのかなぁ。
ちなみにこのTOP30のうち、観てないのはSAOだけだw


女には大人気だけど男からは全く支持がないアニメ【男女の価値観調べ】
ちなみに逆パターン。歴史好き視点で『薄桜鬼』と『戦国BASARA』は観てたけど、それ以外でこのラインナップの中で観てたのは・・・『男子高校生の日常』と『青の祓魔師』だけだw


声優の水樹奈々さんと田村ゆかりさんが ねんどろいど化決定!
うん、水樹奈々さんのは似てるし可愛いですね! >毒のある言い方
ねんどろいどゆいかおりが出たら欲しいかも!


【会話OK?】メイド・コスプレ居酒屋・バーまとめ【穴場?】
馴染みのZOIDも紹介されてるのでリンク。


おい……上野駅の13番線トイレってたしか……
魔窟へ誘導しちゃらめぇっ!!


綾鷹って別に美味くないよな
緑茶ではおーいお茶の濃い味、ブレンド茶では十六茶が好きかな。
爽健美茶は昔、大嫌いな森山直太朗がCMやってたから絶対飲まない(何で嫌いかは「森山直太朗 ハピマテ」でggr)。


コンビニ強盗「金を出せ!」 店員「なんで?」→何も取らずに逃走
「僕、アルバイトォォォォォ!!」を超える撃退法が遂に現る!


おまいら歴史上の好きな作戦名書いていこうぜ
ポーランド電撃戦(ブリッツクリーグ)、秋霧作戦(ヘルプストネーベル)、ラインの守り(ヴァハト·アム·ライン)、城塞(ツィタデレ)作戦、赤髭王(バルバロッサ)作戦・・・ドイツ語ってだけで格好良くなるのはズルいなw
個人的にはドイツ打撃艦隊が白昼堂々と英軍が制空権を握る英仏海峡を突破したツェルベルス作戦が大好き♪


欧州意識調査:「信用できる国」ドイツが最多に
おい。
ギリシャ。
おい。


中国紙が公開した“日本自衛隊の新型武装ヘリ「風神」”の完成予想図がすごいと話題に
中国よ、俺たちここまで未来に生きてないぞw


「原爆投下、神の懲罰」と韓国・中央日報 「日本軍国主義へのアジア人の復讐」
お前らがそう思うんならそうなんだろう、お前らの国の中ではな。



本日のBGM:Preserved Roses(『革命機ヴァルヴレイヴ』OP)


2013/05/22 (水)

自分的にはアキバでTOP3に入るかな。

今日は先々週に訪れたらーめん影武者についてレポートしてみようかな、と。


店に行ったのは5/11(土)の20:00頃。夜のアキバで買い物→ZOIDへ行く前に腹ごしらえをしようと立ち寄りました。
曜日&時間帯的には一番混んでいておかしくないはずでしたが、暖簾をくぐるとそこに客は2人だけ・・・あれ?そこそこネームバリューはあるはずだけど、あんまりたいした事ない?と思いつつ、券売機で食券を購入。二郎インスパイア系のラーメン店なので量は多いと思ってらーめん(小)を購入し、肉食いたい気分だったので豚2枚追加+アブラ増しに。店員さんが食券購入後にニンニク・野菜・アブラのオーダーを聞いてくるので、これらサービスメニューはその時に伝えればOKです。本当はニンニクも入れたかったのですが、この後ZOIDでカウンター越しにメイドさんと会話を楽しむ事を考えてここは自重w
オーダー後、カウンター席に座ってしばし待ちます。店内にはAMラジオでナイター中継が流れているという、ここどんな昭和?的な雰囲気。うむ、嫌いじゃないぞ。カウンターにはレンゲと調味料一色、それにティッシュが完備(ここ大事)。店員さんの接客態度も上々で、なかなかの好印象です。
すると今度は立て続けに来客が・・・どうやら丁度客足が空いた時に来ただけのようで、僅か数分の間に半分以上の客席が埋まりました。うん、やっぱ人気店だったんだw
程なく運ばれて来たのがこれ・・・


らーめん(小)+豚2枚+アブラ増し(¥820)。「小」と言っても麺の量は250gあり、普通の店の大盛りに当たります。麺自体は二郎ほどではないですがかなり太めでコシがありますが喉越しは良いです。豚は子供のげんこつ程の大きさがある煮バラ肉のブロックで、予想以上に柔らかいです。背脂は形はあるけど細かくされ、スープに程良く溶け込みます。
そして私が二郎を避けて来た一番の理由であるスープは・・・二郎とは全く別物!ともかく塩っぱくて食えたもんじゃなかった品川の二郎の悪い印象とは裏腹に、少し甘味さえ感じる飲みやすいスープにちょっと感動♪これならば万人にオススメ出来ます。
一言で言えば「二郎の悪い所を是正し、良い所を残した新・二郎系」と言った感じ。個人的にはアキバで間違いなく3本の指に入るラーメンです。但し、ジャンク系なのは否めないので、女性を連れて行くならすぐ近くにある『福の神食堂』の方が上品で良いかもw
麺A・スープA・チャーシューS・その他具材Cってとこかな。ここは絶対近々また行きます!



本日のBGM:美しき残酷な世界(『進撃の巨人』ED)


a-News+ 1.47

Diary Last Update : 2023/05/28 18:43:45
 当サイト「Mc-LINERS」は、私Mc.OKAZAKIのイラストギャラリーです
 Microsoft Internet Explorer 8.0にて閲覧確認をしております。
 全ての文章・画像の、無断転載・無断複製はしないでください(そういうときはご連絡ください)。
 ・・・Mc-LINERS BUNNER・・・
http://mc-liners.main.jp/img/bnr1.jpg
リンクについて
このサイトは、サークル「INDexlabel」のお仲間サイトです

tinami♪さーふぁーずぱらだいす
Mc-LINERS  All rights reserved. copyright(c) circle INDex Label.